年: 2021年の記事一覧
- 
	
					
				 2021.12.12 2021.12.12どこよりも早い2022年度税制改正大綱速報!2021年12月10日、自民・公明両党は、2022年度税制改正大綱を決めました。 通常、来年早々招 
- 
	
					
				 2021.12.07 2021.12.072021年(令和3年)分 所得税確定申告2021年も師走を迎え、年が変わるとすぐ確定申告です。 2022年(令和3年)分の確定申告の留意点に 
- 
	
					
				 2021.12.03 2021.12.03年内実行をお勧めしたい税制!!早いもので、2021年も師走を迎えました。皆さま如何お過ごしでしょうか。 年内実行をお勧めしたい税制 
- 
	
					
				 2021.12.01 2021.12.01年末調整 各種控除制度とは? 年末調整の流れと注意点②各種控除制度 年末調整において、従業員の方は、勤務先に「各種申告書」を提出することで様々な控除が受 
- 
	
					
				 2021.11.23 2021.11.23事業承継コラム第8回<特例事業承継税制の手続の流れ(その2)前回に引き続き、承継税制の流れ(贈与⇒相続ケース)を見てゆきたいと思います。 1.前回までの復習 
- 
	
					
				 2021.11.17 2021.11.17年末調整とは? 年末調整の流れと注意点①年末調整とは…? 会社など給与の支払者は、給与を支払う際に所得税及び復興特別所得税の源泉徴収を行っ 
- 
	
					
				 2021.11.08 2021.11.08会計・税務の実務/電子帳簿保存法の改正 紙保存はNG!?何をすればいい!?電子取引の電子データ保存対応 導入事例のご紹介電子帳簿保存法が改正され、令和4年1月1日から施行されます。改正内容は前号のブログでご紹介しています 
- 
	
					
				 2021.11.01 2021.11.01会計・税務の実務/電子帳簿保存法の改正 紙保存はNG!?電子取引の改正内容に留意!電子帳簿保存法が改正され、令和4年1月1日から施行されます。特に電子取引については、紙での保存がNG 
- 
	
					
				 2021.10.28 2021.10.28事業承継コラム第7回 特例事業承継税制の手続の流れ(その1)今回は、時系列にて特例事業承継税制の流れ(贈与ケース)を見てゆきたいと思います。 1.特例承継計画 
- 
	
					
				 2021.10.18 2021.10.18事業再構築補助金 申請に必要なGビズIDとは?第4回公募開始はいつから? 事業再構築補助金のホームページに今後のスケジュールが公表されました。