GKブログ
-
2023.05.17
大企業向け「賃上げ促進税制」
賃上げ促進税制 「賃上げ促進税制」は、給与の支給額が増加した場合に、増加した額の一定割合の税額控除
-
2023.04.05
インボイス制度(令和5年度税制改正の再確認)
今年10月のインボイス制度開始まであと半年となりました。消費税の免税事業者でインボイス発行事業者の
-
2023.03.26
中小企業向け「賃上げ促進税制」!
~3月期決算申告の準備始まる~ 3月期末を迎え、3月期決算法人の決算・申告への対応が始まるところかと
-
2023.02.28
2022年分確定申告は、ここに注意!
皆様、2022年分の確定申告の進捗は如何でしょうか。私たち会計事務所は皆様の確定申告書を作成するのが
-
2023.02.14
2022年分所得税確定申告が始まります!
今年も2月16日(木)から所得税確定申告がスタートします。昨年までほぼ自動的に認められたコロナ延長が
-
2023.01.16
令和5年度税制改正大綱 法人税の主な改正点
昨年末、自民・公明両党より令和5年度税制改正大綱が公表されました。 今回は法人税の主な改正内容に関
-
2023.01.13
令和5年度税制改正大綱 所得税、資産税等の主な改正点
今回は所得税、資産税等の改正内容に関して、ご説明いたします。 <所得税> 1 NISA 家計の資
-
2023.01.10
インボイス制度⑤ 令和5年度税制改正大綱における改正点
昨年末、自民・公明両党より令和5年度税制改正大綱が公表されました。 令和5年10月に施行される消
-
2022.12.20
どこよりも早い2023年度税制改正大綱(速報版)
自民・公明両党は、2022年12月16日、毎年恒例行事となっている来年度(2023年度)税制改正大
-
2022.11.15
インボイス制度④ 返還インボイス(適格返還請求書)の交付義務と記載事項
インボイス制度開始後は、売手は買手から求められた際はインボイスを交付する義務があります。インボイス